語動詞の文法分類#
文法分類 | 動詞の呼び方 |
---|---|
学校文法(ネイティブ向け) | 五段動詞、一段動詞、カ変・サ変動詞 |
教育文法(外国人向け) | I 類動詞、II 類動詞、III 類動詞 |
私は個人的に学校文法を好みます。記憶がはっきりしています。
五段動詞#
以下の条件のいずれかを満たせばよいです。
- 動詞の原形が「る」で終わっていない。
- 「う」段仮名(う・く・す・つ・ぬ・む・う・ぐ・ぶ)で終わっている。
- 動詞の原形の末尾が「る」であり、その前の文字の母音が「ア段音(a)、ウ段音(u)、オ段音(o)」である。
- 「O ある」
- 「O うる」
- 「O おる」
日本語の第一類動詞は、五つの語尾変化があるため、五段動詞とも呼ばれます。そして、これらの五つの動詞の変化は、それぞれ異なる文型で使用され、初級日本語では肯定文、疑問文、否定文のます形で最もよく使われます。
学校文法の変化表(五段動詞)#
例として、「飲む(mu)」を取り上げます:
活用 | 代表形 | 意味 | 語尾の変化 | 接続 | 成果 |
---|---|---|---|---|---|
第一変化 | 否定形 | 否定を表す | 飲ま(ma) | ない | 飲まない |
第二変化 | 連用形 | 礼儀、過去、希望など | 飲み(mi) | ます、た、て、たいなど | 飲みます |
第三変化 | 終止形 | 終了を表す | 飲む(mu) | 。 | 飲む。 |
第四変化 | 連体形 | 名詞を修飾する | 飲む(mu) | 体言(こと、ときなど)など | 飲む XX |
第五変化 | 仮定形 | 仮定、もしもし | 飲め(me) | ば | 飲めば |
第六変化 | 命令形 | 命令を表す | 飲め(me) | 。 | 飲め |
第七変化 | 意志形 | 意志を表す | 飲も(mo) | う | 飲もう |
教育文法の変化表(一類動詞)#
表「key4 - 使役受身形(第一変化)」の修正:動詞の語尾 + せられる
変形のまとめ#
また、て形、た形について#
語尾によって異なる音変化が生じます。
- 語尾【う、つ、る】:促音変化が起こり、語尾を取り除いて促音「っ」を加えます。
- るの前にてがある場合、促音「っ」は加えません。
- るの前にえがある場合、促音「っ」は加えません。
原形 | て形 | た形 |
---|---|---|
買う | 買って | 買った |
待つ | 待って | 待った |
乗る | 乗って | 乗った |
- 語尾【ぬ、ぶ、む】:鼻音変化が起こり、語尾を取り除いて鼻音「ん」を加え、また「て」と「た」は促音変化して「で」と「だ」となります。
原形 | て形 | た形 |
---|---|---|
死ぬ | 死んで | 死んだ |
呼ぶ | 呼んで | 呼んだ |
読む | 読んで | 読んだ |
- 語尾【く、ぐ】:イ音変化が起こり、語尾を取り除いて「い」を加えます。
- もともと語尾が濁音【ぐ】の場合、「て」と「た」は濁音変化して「で」と「だ」となります。
原形 | て形 | た形 |
---|---|---|
書く | 書いて | 書いた |
稼ぐ | 稼いで | 稼いだ |
例外:行くは「て形」と「た形」の時にイ音変化は起こりません。(行く: 行きます、行って)
- 汚辱詞は「痴」:うるつは「っ」
- 不怒目は「恩」:ぶぬむは「ん」
- 孤苦一人:ぐく「イ」人
この文章は【時雨の町】(https://www.sigure.tw/learn-japanese/grammar/n5/20.php)を参考にしています。